2024年度
ものづくり補助金
制度概要と基礎知識

 

新制度・省力化枠の解説は
ページ後半をご覧ください

1.個人事業主の方も応募可能です

従業員を雇用していない個人事業主
の方も1人法人も、通常の応募要件
を満たせば、ものづくり補助金に
応募が可能です。
 

2.申請にはGビズプライムIDが必要です

現在、ものづくり補助金への申請方法は
Jグランツと呼ばれる電子申請システム
に完全移行しています。
※IDは発行まで約2週間かかります。
https://gbiz-id.go.jp/top/
 

3.ものづくり補助金に応募可能な業種は多種多様です

国のメジャーな補助金制度の中で
第一次産業(農業・漁業・林業等)に
補助金が交付される制度は
ものづくり補助金のみとなっています。
 
ものづくり補助金に応募可能な業種業態の紹介画像

ものづくり補助金に応募するために必要
な要件は大きく4つに分かれます

 
①製造系の製品開発 
 
②製造系の新たな生産方式の導入
による生産効率の改善
(省力化枠)
 
③システム・サービスの開発 
 
④システム・サービス系の新たな
生産方式の導入による生産効率の改善
(省力化枠)
 
補助事業の内容に一定以上の新規性
・革新性が求められる点が特徴です。
 
ものづくり補助金における開発・生産力向上の内容(4つの類型)を紹介
※②は省力化枠が該当
※④は省力化枠が該当
 

ものづくり補助金における
主な補助対象経費

 
【重要点】
必ず1点以上、単価50万円以上
の機械装置の導入や
システム構築等を行う《設備投資》
が必要になります。
ものづくり補助金の補助対象経費の種類を7つ解説
 

省力化(オーダーメイド)枠の内容について

 
■人手不足の解消に向けて、
専用設備(オーダーメイドで製作された設備
・補助事業用にカスタマイズされた設備)の
導入等により、革新的な生産プロセス・サービス
提供方法の効率化・高度化を図る取り組みに
必要な設備・システム投資に対応する枠となっております。
 
■ICTやIoT、AI、ロボット、センサー等のデジタル技術
を活用し、単一もしくは複数の生産工程を自動化し、
労働生産性が2倍以上となる事業計画の策定が必要です。
 
※上記赤字で表示した箇所が省力化枠の重要キーワードです。
 

省力化(オーダーメイド)枠の活用イメージ

 
ものづくり補助金の
第20次公募の締切は
2024年下半期又は
2025年上半期
実施の予想です
無料相談はこちらから
お気軽にどうぞ